展覧会の絵とわたくし

行列

えーと、例の展覧会が明日最終日なので、家族を置いて一人で*1行ってきました。
多少覚悟はしていたのですが、現場に着くと「120分待ち」の表示が。写真の左手の林をU字型に5列でならんで取り囲む長蛇の列で、正に「絵ぇ見せるってレベルじゃねーぞ」状態。長期戦を覚悟して駅前で腹ごしらえを済ませ、列の最後尾に並びました。
列は10分毎に10mほど進み、90分ほどで中に入ることができました。列に並んでいたのが家族連れや若い二人組が多かったので嫌な予感がしていたのが的中。中に入っても動物園のパンダ舎よろしく展示番号順にしか進もうとせずグイグイ押してくる*2オバハン、自分の解釈をずっと相方に説明している五月蝿いカップルなど、オマイラ「正月版・お台場冒険王」のノリで来てるんとちゃうんか*3と。あんなプロモーションするほうもするほうなんですが。で案の定出口前にお土産屋があって作者のヌイグルミまで置いてる始末。えぇ、アホ臭くて*4絵葉書1枚買う気がしませんでしたとも。
肝心の展示のほうは、20年前の新宿三越の展覧会で見られなかった作品も見れてまぁまぁでした。いつかフロリダとスペインにも行きたいですね。今度展示会行く時は主催者の確認をするようにします。
ついでに浅草六区に寄って長年の念願だったスマートボールの店に行きました。ところがここもお子様の大群。あのー、ココはデパート屋上のゲームコーナーじゃなくてれっきとした風営法7号の店*5だと思うんですけど。こんなことなら浅草演芸ホールで金馬でも聴くか、大門*6見学にでも行けば良かった。600円ほどやりましたが、楽しめるはずも無く*7、観音様の出店(でみせ)で大阪焼き*8を食べてそそくさと帰ってきました。

*1:内容が小学生向きではないので

*2:展覧会なんだから空いてるところから好きなペース・順番で見ればいいのに

*3:なんせ主催がアレですから。

*4:大のお土産嫌いAB型。

*5:18禁。

*6:「だいもん」ではない。

*7:最早地球上できちんと遊べる店は豊橋にしかないのか。

*8:ところで大阪ではこれを何と呼ぶのだろう。「かんとだき」よろしくそっちではそう呼ばないはずだが。