計算機

iTunes Store 不明なエラー (-50)とわたくし

ちょっと前からiTunes Storeで「不明なエラーが発生しました(-50)」が出るようになって、Storeページの検索や読み込みができなかったり、Appのダウンロードが1本づつしかダウンロードされなくなりました。公式のサポートのWindows XP で iPod を同期すると i…

foobar2000のスキン Xchange3.6.0とわたくし

foobar2000はご存知のとおり(?)デフォルトではデザイン・機能が極端にシンプルで、要するに「やりたい事は自分達で全部やってね」という形式。いろいろ押し付けられるよりよっぽどこのほうが自分好みでいいわけですが、やっぱりこのままではあまりにもそっけ…

AVIコンテナなH.264とわたくし

mp4経由Regza Z1用ts(or PC用m2ts)へ映像無劣化(再エンコ無し)変換への私的メモ(実験中)。 MP4Box -aviraw video file.avi でaviからH.264を抽出。 音声がAACじゃなかったらaviutilとかで適当にwavに抽出して、AACに。 ffmpeg -i file.wav -ab 32000 -ar 441…

人造人間とわたくし

iPhone用として作成したNextTrain Web(サーバー)アプリですが、有り難いことにAndroidでも見られるとの報告をいくつかいただいています。Android携帯をお使いの方で、CGIを動かせるサーバ(レンタルサーバでも大丈夫なようです)をお持ちの方でもし興味がおあ…

文字実体参照とわたくし

勝手にRSS作成(リンク1、リンク2)というのをやっているのですが、最近うまくRSSが生成されていないことがあります。調べてみたら、文字実体参照の“と”が悪さしてるっぽい。 HTMLのパースにperlのモジュール、HTML::TokeParser(HTML::Parserのサ…

iTunes9.0.2とわたくし

今回もiTunes Storeの文字化けは直っていません。(直す気がない? MSに原因があると思っている?)*1 なので、前回つくったdiffでパッチして修復。 iTunes.cssにメイリオを設定して文字化けを直す http://d.hatena.ne.jp/osamus/20091017/1255748567 *1:もう一…

iTunes Store 文字化けとわたくし

iTunes9からWindows環境でStoreが文字化けする件ですが、MSのパッチ(KB927489)はアンインストールしたくないので放置してました。 原因はWebkitを使うようになってCSSにちゃんとフォントが指定してないことらしい。 でiTunes.cssにメイリオを設定して文字化…

6.4-p7とわたくし

make buildworldでSegmentation fault:11多発。。。 こりゃあハードウエアかorz

FreeBSD6インストールとわたくし(4)

実はもう凡そ移行済みでFreeBSD6での実運用は始まっているものの、net-snmp + mrtgでハマるの巻。FreeBSD4のときのnet-snmpは5.2で、snmpdの実行ユーザ/グループはsnmpにできたけどsnmptrapdはrootでしか動かなかった(オプションが無かった)。今回はapcupsd…

FreeBSD6インストールとわたくし(3)

面倒臭くてなかなか作業は進まず。 CGIからGIFファイルを操作するバイナリ(どこかでバイナリのまま入手した)を動かしてるんだけど、実行したら、http-error.logに [error] [client 192.168.XXX.XXX] Shared object "libm.so.2" not found [error] [client 19…

FreeBSD6インストールとわたくし(2)

つづき。 apacheは試しにapache22にしてみる。httpd.confは細切れになって一部サブディレクトリに別れているので注意。 さらに、No such file or directory: Failed to enable the 'httpready' Accept Filterと言われるので、/boot/loader.confにaccf_http_l…

FreeBSD6インストールとわたくし(1)

もしものためにいまさらFreeBSD4->6の自分用メモ(未完) cvsupはcsupに変更、make.confに仕掛けがあるので/usr/srcでmake update。いまどきの回線環境なら圧縮しないこと。ちなみにsupfileの場所は/usr/sup配下にしてしまっているが/var/db/supに変更すべき? …

LEDレベルメーターとわたくし

(右の画像を拡大) 新PC作成の仕上げにLEDレベルメータを入れたいなぁと思っていたんですが、光物のブームは2年ほど前に過ぎ去っており、売っていません。ないなら作るしかないべと思ってさまよっていたところ、こちらのサイトを発見、参考にさせていただきま…

音声同期とわたくし

もう1本追加。タイトルのとおりです。 オリジナルはコンデンサマイクからの入力だったので、ヘッドホン使用時に光らせることができません。そこで抵抗とコンデンサを追加してサウンドカードのライン出力から分岐させて取り出した信号を直接入力してます。 ち…

完成記念動画とわたくし

一応貼っておきます。

オーバークロックとわたくし

(右の画像を拡大) やっと設定が落ち着いてきました。適当にやっても4GHz超えますね。ついでにビデオカードも20%ほどOC。

馬鹿PCとわたくし

(右の画像を拡大) CPU:E8500 (Wolfdale 3.16GHz) M/B:GIGABYTE P35-DS4(Rev.2.1) BIOS F11 Video:GALAXY P88GT/512D3/CM(GeForce 8800GT 512MB) Memory:UMAX Castor LoDDR2-2G-800Mhz x2 HDD:HGST SATA 500GB CPUFAN:Scythe ANDY SAMURAI MASTER まだ全部定…

組み立てとわたくし

(右の画像を拡大) まだ途中。 メモリ認識、BIOS立ち上げまで確認。 これからHDD接続してBIOSアップデート。

電子工作とわたくし

(右の画像を拡大) ascii.jp アキバを見ていたら、PCのHDDアクセスLEDを電球化する記事が載っていました。そういえばウチのPCケースは前面がメッシュなのでHDDのアクセスランプが良く見えません。ウチのPCはネタPCにすることに決めているのでやってみたくなり…

AC3Filterとわたくし

(右の画像を拡大) 前回の関連。 しばらく前から、Windows Media Player10で市販DVDソフトの音が出ない。自分で作ったaviファイルやキャプチャボードのMPEG2は音が出ているので、MP2/3は問題なくて、AC3やDTSがダメっぽいことが判明。 外部記憶を頼りに、Dire…

ファイル変換とわたくし

11月ギリギリセーフ。 ってのは置いといて、えーとここ10年ほどほとんどTVを見てません。今でも見るのはNHKの子供番組とかぐらい。まぁ、10年前まではそれなりに見ていたので保存版のVHSテープが溜まっていて場所をとるのでデジタル化したかったのと、今では…

gdi++とわたくし

(右の画像を拡大) WindowsのAPIをフックして、自前でフォントにアンチエリアスを掛けるgdi++を昨日から使用中。ブラウザのフォントを変えてるんじゃなくて、Windowsの表示自体を横取りするので、標準のGDIを使っていないソフトには効果ないし、CPUパワーやメ…

ピリオディックとわたくし

ずっと以前、MRTGの設定をしたときに、Charlieのメールにも載せてもらえるように頼んだときのことを書くのを忘れていたのでいまさらメモ。

p5-*とわたくし

ちょっとしたスクリプトを書いていて、perl moduleをいくつか使うんだけど、スクリプト作成・テスト環境のWindowsクライアントには昔CPANでインストールしてあったのにサーバには入れてないことが判明。 まず、perl -MCPAN -e shellしてみたものの、初期設定…

apcupsd-3.12.2とわたくし

今日のアップデート ImageMagick-nox11-6.2.5.5_4 apcupsd-3.12.2 (Windowsクライアントも) teamspeak_server-2.0.20.1_1 ImageMagicは前にportupgradeしようとしてうまくいかなかったのをやり直し。pkgtools.confに書いてもなぜかX11を入れようとするので、…

グラファーとわたくし

こうなってくると、日々の状況を記録しておきたくなる。で、UPSを設定してる時にどっかで見たMRTGを導入することに。RRDtoolやcactiというのもあるけど、そこまで大げさじゃないし。 でまず、portsからnet-snmpを導入。あちこちにNET_SNMP_SYS_CONTACTとNET_…

UPSとわたくし

昨日の続き。 マズは、コンパイルしておいた4.11-RELEASE-p15をインストール。ライブラリのインストールでエラーとなりちょっとビビりましたが、kern_securelevelの変更を忘れてたせいでした。でさっそくuhidをコメントアウトしたカーネルをインストール。電…

TeamSpeak2とわたくし

発作的にTeamSpeak Server2.0.20.1をportsからインストール。linux-base8に依存するので念のためlinux-base7をpkg_deleteしてからmake。本体はバイナリで、あっという間にパッチ(保存先修正のため)して完成。あれ、linux-base8は?と思ったら、これはmake ins…

ファンレス電源とわたくし

(右の画像を拡大) というわけで、ファンレス電源を物色。完全ファンレス、準ファンレス(自動的にファンが回りだす)など数あれど、自分で設定できるのはサイズのSCY-SP450Aぐらい。17000円弱とちょっと高いけど、仕方なし。 サーバのケースは一応ATXなのだけ…

サーバ部屋移動とわたくし

子供たちが洒落にならないぐらい大きくなってきたので、部屋を分けることにしました。必然的に私が追いやられることに。マシン共々寝室に移動せざるを得なくなりました。 まずは電動ドリルを買ってきて壁に穴を開け、電源と電話線の確保。モデムは押入れの中…